top of page

ローフードマイスター準1級講座

Raw Food Master Semi-first

ローフードマイスター準一級のテーマは、

​ローフード+栄養学。

ローフードマイスター準1級は、基礎を学ばれた方の応用編です。

 

ローフードの和風レシピ、便利なドレッシング、そしてディハイドレーターの使い方をマスターして、ローフード生活がもっと楽しくなる17品目のレシピをご用意しています。

また、オイルの選び方と使う量、PFCバランス、食事を前提としたプラスαとしてのサプリメントの種類と取り方(美容系サプリ)

そして、アルツハイマー型認知症予防の食事と栄養、糖尿病の新しい視点と予防方法、制御性T細胞と自己免疫疾患、癌との関係基礎知識なども学びます。

ローフードマイスター準1級の理論

  • 日本の食の歴史

  • アメリカの食の歴史

  • ローフードドレッシングの創作

  • ローフード栄養学の基礎知識

  • 栄養学の変化・酵素概論

  • ディハイドレーターの使い方

  • ローフード栄養学+細胞栄養学

  • 脂質概論(脂肪酸比率と食べ方)

  • ローフードで使われる結合剤

  • ローフードレシピの創作術

追加座学

  • 代謝を整える栄養とサプリメント(美容サプリ)

  • PFCバランス​

  • アルツハイマー型認知症予防の栄養学

  • 糖尿病予防の新しい視点と予防方法

  • ​制御性T細胞の基礎

Raw zucchini Pasta

ズッキーニで作るジェノゼーベパスタや

加熱しないコーンクリームスープ。

​グリーン、黄色、紫と色とりどり。

Dehydrated snacks

ディハイドレーターで乾燥させたスナックは

​保存がきいて、持ち歩けるローフードです。

ローフードマイスター準1級の実習

■中高年にも取り入れやすい和食ローフード

  • ドレッシング3種

  • 和風スムージー

  • 和風サラダ

  • 切干大根の前菜
     

■小腹を満たすRawスィーツ

  • ヨーグルトシェイク

  • ローブラウニー

  • ローキャラメル

  • りんごのドライ

  • スィーティーナッツ

  • スパイシーミックスナッツ
     

■お腹にたまるローフード

  • パワーシェイク

  • ローグラノーラ(プレゼントレシピ)

  • フルーツムース

  • Rawジェノベーゼスパゲティ
     

■寒い冬でも継続できるローフード

  • カフェモカ(プレゼントレシピ)

  • コーンスープ

  • 野菜炒め風サラダ

ローフードマイスター準1級検定の料金と詳細

以下の受講料には、テキスト代金、材料費が含まれています。

学べるレシピ

17レシピ

授業時間

12~15時間

期間

7時間×2日間 または 5時間×3日間 

受講資格

ローフードマイスター2級修了
(試験は受けていなくてもOKです)

受講料
  • 準1級 66,550円(税込)

  • 2級+準1級・103,400円(税込)

検定の日程

年4回(3月・6月・9月・12月の第一日曜日)

検定料

¥13,000(税込)】

課題

ローフードレシピ5品目創作

bottom of page