top of page

受験生の体調管理にドイツ公的機関も認めるエキナセア

息子が中学受験なのですが、受験生でやはり気になるのは、体調管理


入試直前ともなると、週5日の塾。平日は4時に出て戻るのは夜の10時。


お正月も2日から塾です。


うちは、塾に入るのが遅くて、5年生の夏休みからなんですが、あの頃は、「塾にお弁当を持って行くなんて考えられない!」と思っていました。


でも、これくらいやらないと入試は間に合わないんですね。今ではこれが普通の感覚になりました。


塾ではストレスで円形脱毛症の子もいるとか。


寒さやストレス、睡眠不足や疲労で、子供たちは風邪やインフルエンザのリスクにさらされていますね。


特にこの季節、栄養と睡眠と共に、風邪やインフルエンザの予防は気をつけたいところ。


今まで使ったことないのですが、アメリカインディアンが使っていた、ドイツ公的機関(コミッションE)も評価するというエキナセアを使ってみました。


私がアイハーブで購入したのはこちらの商品です。



エキナセアについては、こちらのアエラの記事に詳しく紹介されていますので一読、お勧めいたします。


エキナセアは、免疫システムの働きを活発化、抗ウィルス、抗菌作用が期待されるということで、「免疫活性効果があり慢性的な炎症の治療に有効である」とドイツの公的機関が認めているそうです。


息子には、風邪とインフルエンザの予防に使ってみました。



エキナセアで嫌な咳、喉の炎症が抑えられたかな

大事な試験の2週間前から、嫌な咳をし始めたので早速、服用させました。


エキナセアの使用の目安

  • 6か月から1歳までの幼児は:毎日4回5滴ずつ。

  • 1-12歳の子供:毎日4回10滴ずつ。


うちの子は12歳なので、10滴ずつ。朝と夜の2回ほど。


このまま悪化するかな、と思われた咳と喉の痛みが、だんだんと落ち着いてきて、2週間後の試験当日には、すっかり元気になっていました。


不調は眠らないとよくならないので、たくさん眠らせたいのですが、勉強の量を考えるとそうもいきません。


ほか、コールドプレスジュースを飲ませたり、フルーツ中心の食事にしたりしてやり過ごしていました。


エキナセアだけが回復の理由ではないと思いますが、試してみる価値はあるかなと思いました。


この商品の気になる成分ですが、有効成分は、エキナセアの花、葉、根が含まれるようです。


その他、脱イオン水(蒸留水)、グリセリン、フルクトース、天然オレンジオイル


蒸留水にエキナセアの成分、それを甘くしてオレンジの香りづけをした、というような商品ですね。


あまりこういうものは習慣化したくないのですが、まだまだ受験は続くので、咳が出るとき、鼻づまりの時は、予防として10滴ずつあげています。





閲覧数:96回0件のコメント
bottom of page